政治家は言葉が命
政治家は言葉が命
日本経済新聞:菅副総理、首相「『地球人』とは若干ニュアンスが違う」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100122ATFL2207X22012010.html
菅直人副総理兼財務・経済財政相は22日夕の閣議後記者会見で、鳩山由紀夫首相の発言のぶれについて感想を問われ、「もともと宇宙人と言われる首相で、地球人とは若干ニュアンスが違ったりする。長いつきあいなのであまり深刻に受け止めていない」と述べた。民主党の小沢一郎幹事長に関しては「(東京地検の聴取で)自ら潔白を証明される形になればいいなと思っている」とした。
指導者の言葉のニュアンスを部下が取り違えたりすると、組織としては不味い事になる。
だから、企業の場合なんかだと、部下が一生懸命「○○部長語」を勉強して「○○部長がこう言った時には〜」ってガンバる。
組織内ならそれでも良いんだけどね。
この話の通じない部長が対外的な交渉なんかをすると大変な事になる。
鳩山首相がオバマ大統領に「トラスト ミー」って言ったのも「地球人とは若干ニュアンスが違った」だけなんだろうけど、日本の信用を落とした事には違いない。
言葉の通じない指導者は災厄を招いてしまう。
菅さんの言うように「地球人とは若干ニュアンスが違った」言葉使いを鳩山さんがするのであれば、鳩山さんには地球の政治家は勤まらない。
日本の政治家を辞めて、金星の政治家にでもなって下さい、鳩山さん。
迷惑ですから。
| 固定リンク
コメント
未だかじりついているのですから「恥」も知らない首相、国民が楽にしてやるより方法が有りません。
参議院選挙まで居るか判りませんが、民主党にノーを突き付けないと日本は滅びます。
投稿: 猪 | 2010年1月23日 (土) 16時18分