民主党は外国人に応援されています
民主党は外国人に応援されています
時事通信:参院予算委の質疑要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030400853
西田昌司氏(自民=京都) ここに前原誠司外相の熱心な支持者の写真がある。どういう知り合いか。
外相 政治の世界に入る前から親しくし、特に私が政治の世界に出てからも一生懸命応援いただいている。
西田氏 日本国籍を持っているか。
外相 在日(外国人)の方だ。
西田氏 お金をもらっていないか。
外相 献金を受けていた。返金し、政治資金収支報告書を訂正したい。
西田氏 いくら受けたのか。
外相 5万円と聞いている。
西田氏 私が調べただけでも過去4年間、計20万円もらっている。
外相 私も昨日事務所の人間から聞いた。全体像を調べてしっかり対応したい。
西田氏 外国人からの寄付の禁止規定の内容は。
田口尚文総務省選挙部長 政治資金規正法は外国人から寄付を受けてはならないとされている。故意にこの規定に違反した者は罰則がある。この刑罰に処せられた場合は公民権停止の対象となる。
外日韓国人の団体である民団は民主党を応援しています。
前原さんが問題になったのはハッキリと献金を受けていたからにすぎません。
* * *
民団新聞によると、民団は公職選挙法の網の目をくぐるような方法で民主党の選挙を支援しています。
民団新聞:総選挙へ民団の動き急 奮起一番打つ手は多彩
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=11551&page=5&subpage=172&sselect=&skey=
公職選挙法で外国人からの献金を禁止しているのは、外国人に支援された政治家が公職に就くのを避けるためです。この趣旨を尊重するなら民主党は民団の支援を受けるべきではありません。
民主党は法律違反じゃなければ何やってもいいだろって性格ですから、民団の支援を受けても疑問に感じないのでしょうけれども、法律の穴は、法律の精神で埋めていただきたいと思います。特に、権力を持つ立場の人間は。
* * *
民主党政権は政治とカネの問題を引き起こすと思っていました。それは、野党が長かったので利権に乏しく、汚職の誘惑に免疫が出来ていないので、政権をとったら業者の攻勢に負けるだろう。ここまで大丈夫という限度を良く判っていないために、政治とカネの問題を引き起こすだろうと思っていました。
現実は、もっと酷くて、小沢さんは利権はあるけど政策はないし、前原さんは外国人からお金をもらっているし。
* * *
前原さんは外務大臣を辞任することになるだろう。韓国国民から献金を受けていた人間に韓国との交渉を任せる訳にはいかないのだから(外務大臣の職務は、外国との交渉、当然、韓国も含まれる)。
* * *
今回の事件は、「民主党は外国人に応援されている政党」であることを再認識させられました。
| 固定リンク
コメント
民主党が民団や総連などの支援を受けてこれまでの選挙を戦ってきたことは、もはや多くの人達に知れ渡っていますが、明確な形で表に出てきたという感じです。
投稿: シルバーな親父 | 2011年3月 5日 (土) 14時22分