ひとさらい
ひとさらい
YAHOO ニュース:<ネパール>被災児連れ去り多発 売買目的、困窮家庭狙い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000131-mai-int
4月に大地震が襲ったネパールで、困窮した被災者家族が「ケア施設で預かる」「働きながら勉強できる」などと言われ、子供が連れ去られる事案が多発している。警察当局などは、工場や売春宿などへの人身売買が目的とみている。25日で発生から3カ月を迎え、都市部は落ち着きを取り戻しているが、山間部では支援頼みの暮らしが続く。政府や支援団体は、子供らが地震をきっかけとした「2次被害」に巻き込まれる可能性が高いとして警戒する。
子供の頃、知らない人についていかないように脅された。人攫いを怖いと思った。しかし、経済的目的のひとさらいがいるのは驚きだ。そして、被疑者が中国人というのも。
中国人らは笑顔で何度も頭をなでてくれ、市場で服やおもちゃを買ってくれた。「学校に行きたい」。祖母に尋ねると「大丈夫だから行ってきなさい」。約2時間後、2人の弟を連れて中国人の車に乗り込んだ。ネパール人の男が「あと5人子供が必要だ」と話しているのが聞こえたが、気にしなかった。
この記事だけで判断してはならないが、「中国人」の立ち位置(どう思われているか)があらわれていると思う。
| 固定リンク
コメント